SSブログ

キチラー製品、着きました! [施主支給]

アメリカの照明メーカーであるキチラー社製内外玄関燈が本日到着。
ニチデンで購入しました。
購入理由は、他のキチラー社を扱ってる会社よりも手元にあるストックが多く、かつ安い!
商品によって値段の安さは微妙に違ってくると思いますが、みたところ他社のキチラー限定としたとき、格安値段表示よりもさらに3000円くらい安くなるようです。
もちろん発注もありますので、直ぐに手元に届く商品ばかりじゃないですが、輸入できる品数はかなりあります。
外玄関はこれ
内玄関はこれ
割と独特というか余り可愛げはないです(笑)
二つとも輸入をお願いしたものです。

大きなダンボール箱開けて確認してみたところ、破損もありませんでしたし、大丈夫そうです。

ウホッホ♪

いやー、嬉しいですがまだまだ喜んでばかりはいられません。
ちゃんと天井、壁面に取り付けられて動作確認が出来るまでは。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

リボス塗り [施主支給]

ほんの一部ではありますがリボスのカルデットを塗装しました。
塗装計画は木材が白っぽいものを使用する事が解った時点から決定してました。
好みの問題ですが、白過ぎる内装よりは陰影を利用したり日に当たる場所に限定して暗い色味を配置したり、集う場所に落ち着く空間を創りたかったので、見える木材は全て塗りです。
さすがに大物のケーシング部や高さの有る場所は限られた時間でこなさなくてはならないので職人さんにお願いした。
だけどホントだったら全部キチンと自分で塗りたかったですね〜。
あ、まあ建具の塗りをやる予定なのでヨシ。
ロフトの柵につかった雲杉は一番染み込みが良くて、流石に現場監督が薦めてくれただけの事はありました。
他はイースタンホワイト、米栂の集成材、シナ合板、ポプラ、と割と広葉樹系の板が多い様です。塗り易さのクセというか、傾向として針葉樹は滑らかな塗りですが物凄い吸い込みが良いので手早くやらないとムラが出易いかも。
広葉樹系は染み込みが緩いのだけど場所によって染み込み度合いが不均一というのが遣り難かったです。
建具塗装頑張るぞ〜


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ザ・シーズン [施主支給]

外構の計画。
家屋本体の値段に入らない大出費項目。
どういうポイントに集中して考えれば良いのか皆目見当つかずだったので、有名処のザ・シーズンさんの戸を叩く。
そこで解ったのは、家と同じく基礎の手は抜くなと言うこと。
例えばウチの例でいうと、隣地との塀は場所が狭い事もあり、品質・強度重視で行くことに。
しかし!これがバカ高い。
削っちゃいたい気持ちになりますが数年後のメンテナンスを考えると今ちゃんと計画して置く方が割安なのです。
と、言うのも我が家周辺は用地の利点を最大限に活用して建ぺい率ぎりぎりで建ててる為、隣家同士がかなり狭いのです。
よって無理やりフェンスを建てようとするなら、支えが要らないちゃんとしっかりと独立できる物でないとまずいのでした。
また地中に埋め込む部分も腐食しにくく、可能な限り長期もつ代物を特にチョイスするのが吉、だそうです。
後年、再工事するにも一部壊さねばならない所に無駄な出費が出るというのが痛い処です。
フェンスに工費の半分位はもって行かれそうな勢いです…。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ステンドグラス [施主支給]

サニーさん所で正式に依頼をしました。
図面は変更無し。
色と地模様の決定をサニーの市川さんと相談して決めました。
やっぱり引き戸の周りが決定してからじゃないと色は決められないですね。
同色の濃淡と地模様で差を付けて、構成する事に。
いや〜内心楽しかったです(笑)
学生に戻った感じでした。
モノツクリは楽しいです。
型ガラスの地模様によって同じ色でも乱反射が有る無いで、見え方が変わって来ます。
そういう所のアドバイスをお願いしました。経験と客観の目を。
こちらもある程度、色の傾向を詰めて行って置いたのが良かった様です。
さてさて。
約一ヶ月後の出来上がりが非常に楽しみです♪


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ネタ勃発! [トラブル?]

さてさて。
ネタです。

我が家敷地の後ろに、所謂、旗竿地というモノがあります。
ウチとこの遣り方(木の板で外周を囲う作業)が始まると同時に裏も作業が始まり、三日後位にはベタ基礎打ちの段階になり、早くも生コン車が出入りし始めました。
…てか、妙に早っ。
結局、ウチとこの作業は前面道路の狭さの所為で小休止。(だったのかなぁ?)
現場同士で話し合っての事だったら良いんだけど、その際にも連絡か報告が欲しいなあと思ってたところに運よくベルク現場監督に会う事ができまして、しばし路上会議。
そうしたら、監督もちょっと困惑気味でコソッと、看板出て無いんですよ…、とのこと。
通常、建築予定地には建築許可の証明や監督名、連絡先などが書かれているんだけど、そこはいきなり鳶職の人達がきて工事を当たり前の様に進めてきて、何も言わなかったらそのまま建て切ってしまおう的なピッチの早さでした。
建築看板を出さない理由はいくらでも有るんですが、つまるところお役所に何か言われる前に既成事実つくっちまおう、て事です。
実はウチも含めてですが建築するにあたり土地条件がビミョーに難しく絡んでくる場所なので、ひょっとするとかなりアブナイ図面をひいてるのかも。

しかし、何にしてもウチの業者が散らかしたとか汚したと近隣に勘違いされるのは堪らないので現場のヒト同士で折り合いを着けて行ってもらうしかありません。
こうした問題はここで終わるものでは無く、これからに大いに影響を及ぼす内容なので上手に持って行かないと駄目なのですよね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:住宅

本契約 [書類手続系]

地鎮祭が終わり午後イチで立川へ。
いよいよ、ハンコ押したら後に引けないトコ迄来てしまったデス。
良いのかな〜良いのかな〜っていう気持ちが行ったり来たり。
(いや、問題と言う問題はもう無いのですが…気持ち的に)
約款を忘れて取りに戻ったのは厄落としって事で。
まずはローンを組むに当たっての依頼書類や支払うに当たっての常識的、紳士的な方法の履行の為の念書、甲乙丙の立場上生じる支払い額の確認、丙(仲介の立場であるベルク)への建築依頼。
等など、実印押したり割印をしたり更には複写書類との割印をしたり。
やる事一杯!(汗)
前の晩はちゃんとよく寝て置きましょう…ヂブン…。
それが終わって今度は工事内容は確認。
Iさんが現場監督なので同席して説明を聞く。
この日は2時間半くらい。
それでもいつもより短い。
さあ、いよいよローン生活の始まりなのだ〜!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:住宅

地鎮祭 [覚え書き]

本日まったき日柄良し、お天道様もニコニコと。
目出度し土地神鎮めの儀、成し終えたりしつつが無く。
カタチ作らむ第一歩、幸先ヨロシク踏み出さん。

…ということで、地鎮祭が終わりました。

覚書です。
うちは特に指定されなかったので、WEBで調べておのおの三種類と決め、
かなり自由度は高かったです。

地鎮祭の時、施主が用意する供物。
塩・・・ひとつまみ…と言われたけど、一応大さじ三杯くらいにした(神社によって様々なので確認すること)
清酒・・・一升(未開封。種類は問わず)
米・・・三合
海鮮・・・尾頭付の魚(季節によっては干物も可)、昆布、スルメ干物
野菜・・・小松菜、人参、ナス
果物・・・柿、林檎、蜜柑
神主に支払うお金・・・初穂料を3万、お車料を5千円にしました。

午前10時頃に地鎮祭をはじめました。
いやー、神主の祝詞はいいですね。
独特の節回しがいい感じです。(ていうか、この神主さん発声が上手い)
玉串献上も滞りなく…と言いたいが、双子の片割れが極度に嫌がる。
神前だとゆーのに、ワタクシったらちょっと血管切れかける。
いやいやいや。落ち着け自分。
(実際は全てが終わった後で、遠くから神棚に向かって二拝二打一拝をさせました)
それさえ除けば無事に鎮めの儀は終わりました。

その後は隣接ご近所あいさつ回り。
挨拶回りは自分たちでスケジュール組んでやるかな、と思っていたところに
用意周到なベルクさん、粗品と工事についての説明書きを揃えて待機しておりました。
さすがッ!(や、大抵の工務店・HMはそれが当たり前なんでしょうけど)
本日初顔合わせのIさんの人当たりの良い爽やかな挨拶で、これまた滞りなく終了。
地鎮祭後の挨拶回りと工事前挨拶をいっぺんに終わらせてかなり気が楽になりました。

すぐ隣の家は幼稚園の友達つながりだったり、斜向かいの住人は38歳になる双子がいるお母さん(!)←中年に「子」は付け難いなあ・・・。
なんにせよ、今のところは感触良いです。


唯一バッドだったこと。
道路が舗装されておらず、砂利道だったためパンプスの底を通して石のゴロゴロが外反母趾に直撃。
痛いの痛くないのって…。
きっつかった…。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

三回分まとめて [打ち合わせ]

平日に私のみで打ち合わせ。階段手摺りとか施主塗り作業の範囲確認とか。
立川のモデルハウスはスタッフ五人が2時間掛けて清掃してるのだそうだ(!)
ぎえー…。(マイブーム的に言うと「ぎゃぼーん…」)
掃除嫌いの私には絶対無理(汗)
ホントに頭下がります…。
いつも綺麗に気持ち良く居られるのはスタッフのお蔭であります。

それから疑問だったのが雑誌等で掲載されているローコスト住宅のあの本体価格はホントなのか?
を、聞いてみたら、おそらく施主に合わせて工事を進めてるのだろうと言う事。

そして昨日。
いい加減床色決めないと色合わせ出来ないので床材会議。
樺桜とチェリー、差額7,000円の攻防(汗)
悩む、悩む、悩む。
しかし答出ず。
ベルクのオープンハウスを二軒見学する事に。
一軒目は成城にある家。
…こりゃあ、ベルクのまた新しいモデルハウスでスカ?ってな位大きくてゴージャス。
窓の殆どがウッドフレームでスヨ!奥さん!(汗)
施主のビジョンが物凄く、明確で私にもそれがよく伝わる。
…この位ハッキリしてないと確かに迷いが出るよなぁ…。
現在まさに迷いの森でうろついて居るし。

えーと唖然としてる場合では無かった。
その最初のオープンハウスでは階段材と床材と梁の始末に関してを見たのでした。
さて、日が変わって翌日。
今度は日野にある完成物件。
正直こちらの方が収穫は沢山あった。
床材がカバザクラであるとか、梁表わしだったり、建築面積が似てるとか。
勾配屋根だとか、目指す路線が近いとか。
だから、床材を決める時も大分助かりました。
部屋の色々な位置にサンプル材を置いてあれこれと吟味しまくり。
明るいトコ暗いトコでカバザクラとチェリーはホントにビミョー。
多分言わなきゃ誰も解らないトコだ。
そこに7000円…。
う〜ん無駄過ぎる…。
…と、言う事でカバザクラで統一する事にケテーイ。
結局、元の提案された素材で落ち着いたんだけど、今度は私がちゃんと納得してる状態なのでヨシ。
あとは、内部塗装についてはやっぱり変えて貰うことにした。
オイルステインで若干色味を出す事に。
(それだってチェリー材に変えるより安い(笑))
て訳で、塗料会社と色を決めねば。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:住宅

見積もり減額作業、コンセント・スイッチ位置。 [打ち合わせ]

うー、この日も夕方打ち合わせ…。
できれば日曜日は午前中からの方が助かるんだが…。

コンセントとスイッチの位置確認。
これがまた結構大変。
まだ無い空間を頭に浮かべ、動線をたどりシミュレートせねばならないのだから。
また、なんでもかんでもあちこちに設置する事もできないので(範囲内での数が決まってる)厳選しないといけない。
それもなんとか終了。
でも、きっとあとでああすればよかったとか思うんだろうなあ(^^;

見積もり減額作業に関しては、私が他から選んできた塗り壁屋さんを提示したり、施主支給の予定だった照明を改めて選出しなおしてみたり、自分での持ちこみも大幅に採用したり。(ホントは新しい家になるので、捨てていきたかったんだけど)
でも、ここは!って思うところは譲らない事にしました。
旦那希望は、床暖と無垢床。
私希望は、塗り壁。(他にもちょっとあるんだけど一番大きいのは)
それらを辞めて別案にすればざっと250万ほどは落ちたんだけどねえ。
その分、サッシは木製ではなくフツーのサッシだし複層ガラスも標準レベルで。
あとは、アテクシが現場で塗り仕事を奉仕することで20万弱の減額を図ります(^^;
床と建具と棚とか色々…。
うわー、身体痛くなりそうですがそこは昔取った杵柄(でもないが)大学でのガテン作業を思い出しつつ頑張っていこうと思う所存。

とりあえず、大体のカタチが決まってきて、そろそろいろいろな案をFIXして行く方向へ。
そうしないと確認申請できませんので(汗)
いよいよ来月下旬に地鎮祭の予定…。
いいのかな~~大丈夫かな~~このまま行って~~~なんていう気持ちも出てきてしまいました。
(いや、決め事に不安はないんですが感情的に)
このままずっとベルクの打ち合わせをしつづけたいと思ってしまってる自分って。
ローン支払い開始になったら、私もなんとか収入を増やす努力せねばなあ。
しかし、それで子供の教育がおろそかになっても本末転倒であるなあ。
もうしばらくは育児の方をちゃんとやっていかないと。
私は仕事と育児を両立させる事は出来ない人間なので(^^;

おっしゃ。
あとはカラーリングの資料を集めて具体的なまとめ案を出さねば(泣)

そのまえに風邪治そう…(今、一家全滅になりそうな気配が濃厚なので)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ギャラップとオゾンの予定(…は未定) + その後の展開。 [資料集め]

今日は世田谷のギャラップへ。
アメリカンアンティーク関連の大きな店舗。古材やらパーツやら。私が欲しそうなモノは果たして見つかるのかどうか。
その後は例によってオゾンで左官材料と外壁関連のリサーチをば。
**********************************************************

つづき。

只今22時台。
先ほど旦那サンと言い合いしました。
建築確認申請するのに、ブラインドの所為で窓を少し下げなきゃならないとなったら、
早めに言わなきゃだめだよと、言われました。
いや、変更ったってブラインドの収まり分の幅取らないと変だから、
そのことはもう建築家のヒトにメールで既に言ってあるって!
そんな、ほんとにどーしょもなく小さな意思の疎通が出来なかった結果、一気に機嫌が悪くなった
ワタシはムッスリブッスリとしてパソの前に座り、しばらくクールダウンを試みてました。

そして数分後。
旦那が気分転換にと思って持ってきたのでしょう。
妹が持ってきてくれたフィンランド土産のブルーチーズと、オニオンクラッカーを
ワタシの目の前に出して、
「食べてみぃ、美味いから。」
と勧めたのでした。
食べてみて
「あ。美味しい…」
「でしょでしょ?サイコーの組み合わせだよね。」

チーズとクラッカーで落とされました…。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。