SSブログ

地鎮祭 [覚え書き]

本日まったき日柄良し、お天道様もニコニコと。
目出度し土地神鎮めの儀、成し終えたりしつつが無く。
カタチ作らむ第一歩、幸先ヨロシク踏み出さん。

…ということで、地鎮祭が終わりました。

覚書です。
うちは特に指定されなかったので、WEBで調べておのおの三種類と決め、
かなり自由度は高かったです。

地鎮祭の時、施主が用意する供物。
塩・・・ひとつまみ…と言われたけど、一応大さじ三杯くらいにした(神社によって様々なので確認すること)
清酒・・・一升(未開封。種類は問わず)
米・・・三合
海鮮・・・尾頭付の魚(季節によっては干物も可)、昆布、スルメ干物
野菜・・・小松菜、人参、ナス
果物・・・柿、林檎、蜜柑
神主に支払うお金・・・初穂料を3万、お車料を5千円にしました。

午前10時頃に地鎮祭をはじめました。
いやー、神主の祝詞はいいですね。
独特の節回しがいい感じです。(ていうか、この神主さん発声が上手い)
玉串献上も滞りなく…と言いたいが、双子の片割れが極度に嫌がる。
神前だとゆーのに、ワタクシったらちょっと血管切れかける。
いやいやいや。落ち着け自分。
(実際は全てが終わった後で、遠くから神棚に向かって二拝二打一拝をさせました)
それさえ除けば無事に鎮めの儀は終わりました。

その後は隣接ご近所あいさつ回り。
挨拶回りは自分たちでスケジュール組んでやるかな、と思っていたところに
用意周到なベルクさん、粗品と工事についての説明書きを揃えて待機しておりました。
さすがッ!(や、大抵の工務店・HMはそれが当たり前なんでしょうけど)
本日初顔合わせのIさんの人当たりの良い爽やかな挨拶で、これまた滞りなく終了。
地鎮祭後の挨拶回りと工事前挨拶をいっぺんに終わらせてかなり気が楽になりました。

すぐ隣の家は幼稚園の友達つながりだったり、斜向かいの住人は38歳になる双子がいるお母さん(!)←中年に「子」は付け難いなあ・・・。
なんにせよ、今のところは感触良いです。


唯一バッドだったこと。
道路が舗装されておらず、砂利道だったためパンプスの底を通して石のゴロゴロが外反母趾に直撃。
痛いの痛くないのって…。
きっつかった…。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

三回分まとめて本契約 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。