SSブログ
施主支給 ブログトップ

キチラー製品、着きました! [施主支給]

アメリカの照明メーカーであるキチラー社製内外玄関燈が本日到着。
ニチデンで購入しました。
購入理由は、他のキチラー社を扱ってる会社よりも手元にあるストックが多く、かつ安い!
商品によって値段の安さは微妙に違ってくると思いますが、みたところ他社のキチラー限定としたとき、格安値段表示よりもさらに3000円くらい安くなるようです。
もちろん発注もありますので、直ぐに手元に届く商品ばかりじゃないですが、輸入できる品数はかなりあります。
外玄関はこれ
内玄関はこれ
割と独特というか余り可愛げはないです(笑)
二つとも輸入をお願いしたものです。

大きなダンボール箱開けて確認してみたところ、破損もありませんでしたし、大丈夫そうです。

ウホッホ♪

いやー、嬉しいですがまだまだ喜んでばかりはいられません。
ちゃんと天井、壁面に取り付けられて動作確認が出来るまでは。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

リボス塗り [施主支給]

ほんの一部ではありますがリボスのカルデットを塗装しました。
塗装計画は木材が白っぽいものを使用する事が解った時点から決定してました。
好みの問題ですが、白過ぎる内装よりは陰影を利用したり日に当たる場所に限定して暗い色味を配置したり、集う場所に落ち着く空間を創りたかったので、見える木材は全て塗りです。
さすがに大物のケーシング部や高さの有る場所は限られた時間でこなさなくてはならないので職人さんにお願いした。
だけどホントだったら全部キチンと自分で塗りたかったですね〜。
あ、まあ建具の塗りをやる予定なのでヨシ。
ロフトの柵につかった雲杉は一番染み込みが良くて、流石に現場監督が薦めてくれただけの事はありました。
他はイースタンホワイト、米栂の集成材、シナ合板、ポプラ、と割と広葉樹系の板が多い様です。塗り易さのクセというか、傾向として針葉樹は滑らかな塗りですが物凄い吸い込みが良いので手早くやらないとムラが出易いかも。
広葉樹系は染み込みが緩いのだけど場所によって染み込み度合いが不均一というのが遣り難かったです。
建具塗装頑張るぞ〜


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ザ・シーズン [施主支給]

外構の計画。
家屋本体の値段に入らない大出費項目。
どういうポイントに集中して考えれば良いのか皆目見当つかずだったので、有名処のザ・シーズンさんの戸を叩く。
そこで解ったのは、家と同じく基礎の手は抜くなと言うこと。
例えばウチの例でいうと、隣地との塀は場所が狭い事もあり、品質・強度重視で行くことに。
しかし!これがバカ高い。
削っちゃいたい気持ちになりますが数年後のメンテナンスを考えると今ちゃんと計画して置く方が割安なのです。
と、言うのも我が家周辺は用地の利点を最大限に活用して建ぺい率ぎりぎりで建ててる為、隣家同士がかなり狭いのです。
よって無理やりフェンスを建てようとするなら、支えが要らないちゃんとしっかりと独立できる物でないとまずいのでした。
また地中に埋め込む部分も腐食しにくく、可能な限り長期もつ代物を特にチョイスするのが吉、だそうです。
後年、再工事するにも一部壊さねばならない所に無駄な出費が出るというのが痛い処です。
フェンスに工費の半分位はもって行かれそうな勢いです…。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ステンドグラス [施主支給]

サニーさん所で正式に依頼をしました。
図面は変更無し。
色と地模様の決定をサニーの市川さんと相談して決めました。
やっぱり引き戸の周りが決定してからじゃないと色は決められないですね。
同色の濃淡と地模様で差を付けて、構成する事に。
いや〜内心楽しかったです(笑)
学生に戻った感じでした。
モノツクリは楽しいです。
型ガラスの地模様によって同じ色でも乱反射が有る無いで、見え方が変わって来ます。
そういう所のアドバイスをお願いしました。経験と客観の目を。
こちらもある程度、色の傾向を詰めて行って置いたのが良かった様です。
さてさて。
約一ヶ月後の出来上がりが非常に楽しみです♪


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

木製ブラインド [施主支給]

高い…のですよ。
ウチは吹き抜け部に大きな特注窓があってその窓に付けるのですが、大きさが無くてやむを得ず二つのブラインドをジョイントして依頼することになりそうなのでした。
どんなに安くても、ワンセット5万近くします。
これが×5個…。
単純計算で25万くらい。
それにバランスボックス(ブラインドを吊るあたりを隠すボックス様のカバー)がついて、なんだかんだで。
う~~む。
しかし、木製ブラインドじゃないとカッコつかないのよね…。

なんとかならんもんかな~とWEBを探してたら。
おおーーーーーーーー!
さすがは楽天!!!!
安ッ!!!
単純計算トータルで約5万は落ちそう。
後は…寸法はかり間違いが無ければパーフェクトなのね(ここが一番難しい)

ということで、木製ブラインドと照明器具の一部は施主支給になるってことで。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ロートアイアン見積もりと東急ハンズ巡り [施主支給]

よし与にいってまいりました。
階段手すりの概算とほかにいろいろ伺いに。
その結果…、ロートアイアンとして発注するには割高になりすぎとなってしまい、デザイン的に難しい複雑なものではないので鉄工屋さんに依頼すると見た感じ同様のものなら出来ますとの事。
ロートアイアンの良さというのは、いわゆるマット調な黒色と、その質感すなわち「叩い」て作られた質感というものなのだそうだ。
鉄を使いつつ、コストを下げるのであれば鉄工屋に依頼するのが一番いいのでしょう。
仕上げをマットな塗りに指定したり、ある程度なら融通きくらしい。

たしかになあ。
新しい家は流行の「おうちカフェ」風というにはちょっと遠いイメージだし、ガチガチのカントリーとかアンティークばりばりというわけではないしなあ(っていうか予算無いです(泣))
はっきり言っちゃうと僧院のようなそぎ落とされたイメージなので過度な装飾はいらないのであったり。
うーん、僧院を改修して美術館にしました、っていうコンセプトに近いかも。
どういうことかって言うと、僧院という実質的でそぎ落とされた美と機能的な性質は残して、それとは異質な美や雰囲気がなじむような突出して個性が前にでないような家っていうか…(む、難しすぎる解釈になってしまった)
それゆえに、手すりなどには「そぎ落とされた美」的なレベルがあれば充分ということですので、ロートアイアンに絶対こだわらねばならないという理由がないのでした。
出来ればロートアイアンがよかったというレベルで。(しかし予算があったらやってたゾ)

そんなこんなで、やっぱり感情的には失意のうちにお店を後にし、このまま帰るのも悔しいので東急ハンズに寄ってリサーチ活動。

買わなかったけど収穫アリ♪

まず、キッチンで設備として欲しかったドア緩衝用の部品。
扉やレール引き出しを閉めるとき「バターン!」とならないためにつけるものなんだけど、小さな油圧シリンダーみたいな構造みたいで、1センチくらいの出っ張り棒に扉が当たると、スムムムムム…という沈んでいく感じで閉まるのだった。
1個777円也。

後は造作の本棚を予算の関係上辞めたのでそれに変わるシステム棚の資料をあつめた。
ほかにもDIYに役立ちそうなモノたくさん。

ああ、ハンズってやっぱり楽しいです。
部材・材料の山が陳列してて、わくわくします。
昔取った杵柄の血が騒ぎます。楽しい!(笑)
…ということで、先ほどのロートアイアンのガッカリからは立ち直ったようです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:住宅

ロートアイアン [施主支給]

ロートアイアンを使いたいと思ってずーっと依頼先をさがしてました。
しかし、どこもいまいちピンとこず。
それにすっごーく郊外(っていうか県外が多数)が多くて運搬料とか、その他の経費がかかりそうでいまいち躊躇していました。
ある時、本屋で何気なく小冊子をよんでいたところ(アンティーク関連だったかな)もろ好みのセンスなアイアンが。
過剰な装飾は一切無く、シンプルな作りでしたがそのデザインが修道院に使われていてもおかしくないようなレベルで。
アイアン製作者のご自宅が掲載されていたようで、ご自宅のロフト部分が載ってました。
いやもうクギ付けですよ。
これ!
このセンス!
ってカンヂで。

ANAPというアイアン製作所。

…そんな経緯があってサイトをみたのですが、どうも奥さんがアンティークショップを開いていた様だったのですが、少し前に店をたたみ東久留米にアトリエを構えたようです。
(旦那さんが代表者)

で、明後日またベルクさんと打ち合わせなので良いタイミングだしどんな感じか行ってみようと、本日行ってきました。

…うわー、バリバリな職人さんってカンヂでした。
どっちかてーとギルド、とかマイスターとかそんな雰囲気で。
黄鼈甲ってかんじのメガネに明るいブラウンの革靴。
黒っぽい作業着がむしろ渋い感じをかもし出して、こだわりを感じさせていました。

一応こちらもまだ本設計に入ってないのだ具体的な事は説明できなかったんですが、大体の概算の概算という感じで見積もりしてもらいました。
カタチ自体は非常にシンプルなんですが、それゆえに難しいとも言われました。
ニコリともせず、こちらの話しをずーっと静かにうなづいて聞かれてたんですが…
こ、怖かったです(泣)
教授の前でプレゼンしてるみたいで…。

とりあえずは依頼するタイミングと、費用と、雰囲気を確かめに行ったようなモンです、今日のところは。
でも、ほかと比較して(たとえばベルクさんが以前に頼んだ事のあるアイアン製作所とか)もここに頼みたいなあと思うのでした。
願わくば、コスト低めで…(汗)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅
施主支給 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。